× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日は来シーズンのための写真撮影がありました。
今回はみんな外で撮りました ある人たちはボルシア・メンヒェングラードバッハスタジアムで撮ったり、 自分は動物園で撮りましたw 普通にお客さんのいる中、衣装着たまま移動...しかも、日本人がヨーロッパ中世の衣装。 カツラがなかっただけましでしたが... 最近知り合いのイギリス人の男の子が泊りに来ていました。 バレエ学校の学生でバレエ団のオーディションにドイツに来ていました。 自分達もそうでしたが、カンパニーの情報も、連絡の取り方、 オーディションの効率の良いやり方も何も分からない、手探り状態。 自分たちの情報、コネクションで2個所、オーディションを増やしてあげれました。 協力してくださったそこのあなた、ありがとうございました。 すごく良い子なのでどこかに入れたら良いな~~。 自分たちのホームページに載せているオーディション情報など、 インターネット上に載っている情報のほかにインターネット上に載っていないオーディションは たくさんあります。知り合いの人の情報、もしくはとにかくカンパニーに電話するしかありません。 いまだに電話嫌ですけどね... 夜は日本のテレビでも観ながらゆっくりします。 日本にSony Location Freeを設置しているので、いつでもLiveで見れます。 HDプレイヤーもつなげているので好きな番組を録画できます。 回線状態が良くない時は、ちょっとイラっとすることもありますが、 お金がかからないし、ここはドイツなので十分です。 でわ~ PR |
行きます。
4月の末の話ですが...4日間の休みがもらえるので!! イギリスは初めて行った海外なので、特別です。 昨日、Afternoon Teaの予約のことでBrown's Hotelに電話したのですが、さすがに良いホテル、 ドイツからもフリーダイアルで掛けられました。 普段、仕事場では英語を話しているとはいえ、ロンドナーの英語は電話ではすこし緊張しました。 母校の中学、高校の英語の先生が知ったら驚くだろうな~~。 英語大嫌いで、全然勉強しなかったので、成績・・・・・・ あっ、勉強自体が嫌いでしたw←お、でかくなった。はじめてつかってみたり。 初めてイギリスに行った時は、苦労しました。何も分からなくて。 色々やることがあるので4日間ではやり切れません。 人と会ったり、Royal Balletみたり、マッサージうけたり、Afternoon Teaしたりと...楽しみです... が、その前に再演ですがバレエ「Bach」のプレミエが... 最近のドイツは天気が安定しない感じです。天気が悪いと寒いです。 昼間は休みですが、夜はバレエの公演があるので踊ってきます。 怪我の予防などにキネシオテープを愛用しているのですが、残りが少なくなってきたので、 ドイツでも手に入らないか調べてみたら...ありました。 キネシオではなく、Kinseoですがw 使った感じは、日本のものより粘着力が強く、テープ自体もしっかりしている感じです。 発送もすぐにしてもらえたので、手元に来るまで早かったです。 もう一つの必需品。使い捨てカイロ! 調べてみたら...ありました。 http://www.heatpack.de/Koerperwaermer-12-h-selbstklebend-10er-Vorteilspack でも、高いな~~。一時帰国した時に大量買いだな。 Ciao~ |
マイカーのことですが...
最近、雨が降ったりした後にエンジンルームのどこかに水が溜まっている感じがしていました。 はじめは水らしきものがエンジンルームの下からたれている感じだったので、何か漏れているのかと思ったのですが...油でもないし、匂いも色も特にないし。 昨日エンジンルームをチェックしていたら、水が溜まっているところを発見。 どうやら、ウォッシャー液や雨水が抜けるはずのところに、何かが詰まっていて水が抜けて行かない様子。。 バッテリーの下あたりに排水溝があるらしいと、インターネットで見たので隙間から手さぐりで探していたら、葉っぱを発見それを取り除くと水が少し抜け出しました。 さらにそのあたりを探っていると穴らしき所に泥みたいのが詰まっている。 とりあえず指を突っ込んでみたら、水が勢いよく抜け始めたので「これだ!」と思ったので、 さらにいじくりまわしました。水は全部抜け、詰まっていた泥なども流れて行きました。 これで一件落着!しかし、カーブを曲がったりするときに溜まっていた水がエアフルターにかかってしまっていたみたいで、濡れていました。色々詰まっているし、変えてみようと思います。 ネットで注文だ。 何かあるととりあえず自分でいじくりまわすタイプ。時々壊してしまうこともありますが、今回は大丈夫でした。 今日は休みの日ですが、夜はボランティアがあって、銀行のロビーで踊ります。 お昼頃にそのためのリハーサルがあったので行ってきました。 オペラもオーケストラもみんないました。 ボランティアなので、希望者のみの自由参加でしたが(少なくともバレエはやりたい人だけ。ほとんどみんな参加します。)たくさんの人がいました。 自分たちが少し踊ることで困っている人たちが、少しでも助かるのなら良いです。 さて、あとは今日から家に新入りが来ました。 掃除機ですw 初めてドイツに来た2年半前に知り合いの人からタダでもらった、掃除機を直し直し使っていたのですが、さすがに限界かなと思い、新しいのを買ってきました。 新しいのを買おうと思いはじめてから、1年以上たってるかもしれません。 コードレスタイプの掃除機にしたので充電をしなければいけません。 説明書を読んだら、はじめは16時間以上充電してくださいとのこと。 今日、早速使おうと思ったのですが...つかえないので、おんぼろ掃除機で掃除しました。 さて、お昼寝してから夜踊りに行ってきます!! |
色々なリハーサルが入って来て、忙しくなってきました。
4つのバレエの作品に、オペラとオペレッタ2つの作品がほぼ同時進行で進んでいます。 身体から振りが抜けている作品もあるので、その時その時に集中しないと間違えてしまいます。 4月末まではずっとこういう調子かな... 今日は前半、リハーサル、後半は女性の衣装合わせでした。 仕事の後は、マイカーの冬タイアから夏タイアに交換しました。 夏タイアが古くなってきていたので、別のタイアに交換してもらいました。 そうしたら、思ったよりも時間がかかってしまって、しかも、渋滞にもまきこまれてしまったため、ドイツ語クラスに遅れて行ったら...教室は真っ暗w 火曜日の時に先生が風邪をひいていたみたいだったから、おそらく病欠だと思います。 まあ、どうせ遅れて行ってたし「いいや~」ということで、予定通り行きつけのイタリアンに行ってきました。 料理の写真を撮ろうと思っているのですが。。。いつも忘れてしまいます。 明日は芸術監督も来るので、体のケアをしてから寝ます~~zzz |