× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
とうとう、公演まで2週間を切りました。
舞台に関しても、踊りに関しても細かいことが決まってきました。 今週は横山さんと打ち合わせもあります。 いままでは先のことで実感がいまいちありませんでしたが、日が近づくにつれ感じるようになってきました。 これから色々と追い込んでいく時期ですが気候も気候なので、体調に気をつけながらいきたいと思います。 PR |
今シーズンが終えてから、劇場は開いていたので8月5日にある軽井沢大賀ホールでの公演の為の練習に行っていました。
細かいことにこだわっていると、たかが5分ほどの作品にも2時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。 ようやく、色々と固まってきて踊りながら考えられる余裕が出てきたので通していけるようになってきました。 本番までまだ3週間。日本に戻ってからももっと踊りこんでいきます。 お陰さまでチケットの売れ行きも悪くないようで、この調子で行けば少なくとも1階席はほぼ埋まる感じみたいです。 っといっても2階席は席数が少ないですが...来て頂ける予定の方はお早めに!! ドイツはとても寒く、最高気温が20度行きません。 いきなり30度超えてる日本へ行くことになるので、体調管理に気をつけなくては.... |
色々準備中ですが、とりあえずは明日からモスクワ行ってきます。
今日はオペレッタ「こうもり」があって、バレエが終わるのは10時過ぎ。 で、明日は朝5時に劇場集合の強行スケジュール。 まあ、明日は夜、モスクワ公演の為のオーケストラ練習を聞くだけなので、どうってことはないと思います。 とりあえず、モスクワ着いたら、SIMカードと水をゲットするつもりですw あと、YUMIKOのDance Wearを注文。Yumiko Girl/Guyなので10%OFFで注文できます。 今回は同僚の分と一緒に20着。今注文すれば、シーズンが始まってすぐに届くと思います。 それにこの夏でドイツの無期限滞在労働許可を申請できるはず。 州、町、外人局の人によって色々細かい条件が異なるらしいのですが....5年間合法的に働いて、税金を納めていればもらえるはず。 とりあえずはそのための書類を準備中。といっても取り寄せなければいけないのはドイツ年金の支払い記録。今日、年金のオフィスに電話しました。 英語話せる人はいないだろうと思いましたが、念のため聞いてみましたがいませんでした。 記録を送って下さいと伝えるだけだったので、ドイツ語でもなんとか話せました。 これから、こういうところに電話する時、真っ先に英語はなせるか聞くのはやめようかと思います。ドイツ語使う機会にもなるし、まず話せないし、対応が悪くなることもあると思うので。 良くわかりませんが、相方と年金の扱われているオフィスが違いました。 なので2箇所に電話して両方から取り寄せるのですが、なぜだろう? あとは、日本の公演関連の事。 大体のことは決まっているのでひとまず安心ですが、色々細かいことを決めていかなければいけません。ロシアから帰ってきたら1ヶ月しかありません。 大分、先の話だと思っていたらもうすぐです。 でも、楽しみです!! |
15日に全て振付が終えました。
昨日は1曲目を通してどうにか止まらずに通せました。 かなり、踊りこんでいかないと続かなそうです。 これからは舞台、衣裳に関して打ち合わせたり、準備もしていかなければいけません。 月末から1週間ほどモスクワ公演に行ったりするし、意外と時間がなくて忙しくなりそうです。 今夜はロミオとジュリエットの公演です。 今日が終われば、モスクワを除いて今シーズンはバレエの公演残り1回です。 大賀ホールの公演があるので、あまり休めませんがもうすぐ夏休み!! |