× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
っといっても、すぐ近くです。
夏休み前から、探していたのですがやっと理想に近いアパートメントが見つかりました。 築年数が浅く、モダンでおしゃれ。床暖房、シャワーつきのゲストWC、モニター付きのインターホン、地下駐車場、エレベーターなど設備も充実していて、すぐに即決しましたw しかし、今までになく審査が厳しかったです。 それなりのアパートメントはきちんと家賃を納められる信用がありそうな人しか入れないようです。 日本ではよくあるような設備ですが、ドイツでは新しく建物、最新設備が整っているようなアパートメントは少ないのです。地震がないからでしょうか? すぐにでも引越ししてしまいたいぐらいですが、ドイツの賃貸契約は3ヶ月前に解約通知をする必要があるため、12月の引越しです。 12月は....ほとんど毎日公演があります.....そんなことにもめげず、頑張って引越ししますw 今週からはゲストの先生がレッスンをしています。 イギリス人の先生で自分達のイギリスのバレエ学校の校長先生と現役の頃は同じカンパニーで踊っていたのでつながりがあります。 ついこの間、そのカンパニーの同窓会があったらしく、会ったといっていました。 夏休みの間もその学校でチェケッティー、フラメンコを習っていた自分達の一番お気に入りの先生とロバート達がイタリアのワークショップであったりと.... みんなつながっているので悪いことできませんw 明日からも真面目に頑張ります!! PR |
生演奏はいいですね。
飛行機の離陸が遅れていて、雰囲気を和ませるために演奏始めたらしいです。 いつでもどこでも、サービス精神。素晴らしいプロの演奏家たちですね。 さすがに飛行機の中でバレエは踊れませんが.... 今シーズンはバレエ4作品中3作品が生演奏です。 いまは、2作品の振りうつしが同時進行で進められています。 Robertがリラックスしている感じなので、良い雰囲気でシーズンが始まりました。 ダンサーの大半が休み中レッスンをしていなかったので、みんな筋肉痛で苦しんでいますw 今日は一日休みですが、みんな家でおとなしくしていると思います。 昨日の夜は、自分たちと同じ時期に入ってきたイタリア人の子、今シーズンから移ってきたクロアチア人の子と家で手巻き寿司を一緒に食べました。 二人ともミュンヘンのバレエ学校を卒業した、Robertの教え子だった子です。 まだ、若いのにしっかりとした良いダンサーです。 さて、来週も頑張ります~ |
今朝、市役所へビザを取りに行きました。
行ったらまだ誰もいなく一番乗りでした。 オフィスへ入ったら、机の上にビザがすでに用意されていたので、ほんの数分でゲット! 夏休み前に必要な手続きは済ませ、ドイツに戻ってきてからも一度行って、足りない書類を渡して、今日来てください言われていたので、今朝行って、オフィスが開く前に担当の人とすれ違って、彼が自分たちがきているのを知っていたので、用意してくれていたみたいです。 しかも、聞かれてもいないのに2年のビザをいただきました。 これで来シーズンはビザを取りにくる必要がない。 今までは、ビザを取るときには通訳してもらえる人に付いて来てもらっていたのですが、今回は自分たちだけでできました。 一応、前シーズンに語学学校に行ったことが、役に立ったみたいです。 次のビザの申請するときはおそらく、無期限滞在のビザ! 場所によってはドイツ語力も必要なのでドイツ語頑張らなくては.... 無期限ビザがもらえれば、どこでも、何でも仕事ができるので色々と楽になります。 本日、カンパニー2日目。 しばらくはRobertのクラスです。 では、仕事に行ってきます~。 |
初めてのHP作成だったので色々不具合があったため、それらを踏まえて新しくしてみました。
掲載内容はほぼ同じで変わっていませんが.... もう9月ですね。あと4ヶ月で今年も終わり。 ほかのカンパニーに比べたら遅めですが、明日からうちのカンパニーも始まります。 あたらしいダンサーも来るので色々と楽しみです。 10月くらいから、ぼちぼちオーデション情報なども出てくると思うので、HPに載せていく予定です(予定は未定w) |