忍者ブログ
  • 2025.01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/04 21:43 】 |
これからゲネプロ~
行ってきます。
とにかくサイドからの照明が強く踊りにくい。
それなのに昨日いきなり、ロバートがあそこもっと飛んで。ダブルでもいいよって....
元々、シングルだったのがドゥーブルトゥールズアンレールに。
やってみたらWhy not!?ってw
まあ、今日挑戦してみますが、照明に向かってだし、体力的にもきついところなので、無理そうだったら本番はシングルで....

やっぱりオケはいいですね。
特に真夏の夜の夢は歌も入ってきます。
劇場だから普通に出来ることですが、そうでないと難しいことですよね!?
とにかくがんばりま~す。

PR
【2011/02/18 23:29 】 | バレエ | コメント(0) | トラックバック()
公開レッスン、リハーサル。
明日はKrefeldの劇場、舞台上で公開レッスン、リハーサルがあります。
来週の土曜日の真夏の夜の夢、オテロの中から抜粋でのリハーサルをします。
ダンサー的にはお客さんの前で踊る予行練習みたいなものです。
公開レッスンの場合、Robertがクラスをとるのですが、予定表にはゲストの先生の名前が....
前にもこういうことがあったのですが、その時はRobertがクラスをしたので、今回もそうなのか...!?
【2011/02/13 01:46 】 | バレエ | コメント(0) | トラックバック()
ナンテコッタ.......
「なんてこった」を同僚のイタリア人に最近教えました。
気に入って連発していますが....
いや~~本当になんてこったって言う出来事が....

床に座ってストレッチしながら、リハーサルを観ていたら目の前で女の子がジャンプの着地を変な風に降りたらしく、
パキッと言う音とともに.......で、足骨折。
詳しくはまだ分かりませんが、おそらく足の外側(小指の付け根)が折れたようです。
折れた骨がずれているようで、手術が必要なようなので時間がかかりそうです。
今まで怪我した事がないと自負していた身体の強い子でしたが........こうも簡単に折れるとは。
ただでさえ、捻挫した男性ダンサーの穴埋めをやり始めて大変なときに女性も.......
みんな、フル活動です。これ以上は本当に誰も怪我できません。

悪い事が起きている中、唯一良い事は......ボレロでは相方と組む事になりました。
まあ、身長順でいったら普通に組むのですが、必ずしもいつもそうではありませんから!

怪我には細心の注意を払って頑張ります!

【2011/01/19 04:10 】 | バレエ | コメント(0) | トラックバック()
2011年、初舞台。
昨日、無事に終えました。
休み明け、久々で練習不足気味の割にはそれなりにうまくいきました。
なぜか、最後にスタンディングオベーション....w
お客さんに喜んでもらえるのが一番大切で嬉しいことなのですが、今まで昨日のような盛り上がりはCasanovaではなかったので、ちょっと不思議です。
違いがあるとすれば.....休み明けだから?
っということは、パフォーマンスのちょっと前は休んだ方が良いということだ!
冗談はさておき、今年、良いスタートを切れました。

来週からはボレロの振り写しが始まります。
もちろんRobertの振り付けです。飛びまくりでかなりハードな振り付けらしいですが、有名な良い音楽で踊れるので楽しみです。

今日はサッカーだ。
香川選手が日本代表でどのような活躍をするのか楽しみです。

そして夜は、同僚を呼んで餃子パーティー。
ここ数年、餃子の皮は買わずに作っていたのですが、今回は買って来ました。
摂取カロリーよりも、皮を作る消費カロリーの方が多いのではないかというくらい大変なので...
パスタ用の伸ばし機みたいなものがあれば、楽に作れるのではないかと考え中です。
手作りの皮の方が、おいしいので!
【2011/01/09 17:39 】 | バレエ | コメント(0) | トラックバック()
あ、あたまが........
一杯になってきました。
オテロ、真夏の夜の夢の振り写しが進んでいて、覚えることがたくさん。
今週中には大体の振り写しが終わりそうですが!!!
来週より、3月から始まるボレロのリハーサルが始まります.....
ちょっと、ハードディスク足さないと間に合わないかもしれませんw

振りと音楽が体に入ってしまえば、そんなに頭を使わないでいいのですが、それまでは頭が疲れます。
もっと性能の良いCPUだったら、よかったのですが...
でも、たまにいるんです。振りを一度みてさっと覚えて踊れる人が!

カンパニー内で風邪が流行りつつあります。
今、1人39度以上の熱でダウンしています。
栄養のあるもの食べて、風邪引かないよう、気を引き締めていこうと思います。
でも....最近毎年熱出してるな。

皆様も気をつけてください!!
【2011/01/06 23:38 】 | バレエ | コメント(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>